monky.elでmercurialのMQ

昨日に引き続き、monky.elのMercurial MQの操作についてまとめてみた

キー function 動作 command
monky-qinit MQ利用開始の準備をする hg qinit --config extensions.mq=

monky-queueバッファでの操作

キー function 動作 command
N monky-qnew ミニバッファでPatch Nameを聞かれる。入力して、MQに管理単位を認識させる hg qnew --config extensions.mq=
r monky-qrefresh 適用中の最上位パッチに変更内容を取り込む hg qrefresh --config extensions.mq=
s monky-qpush-item カーソル行のパッチを適応させる hg qpush --config extensions.mq=
u monky-qpop-item パッチを未適応にする hg qpop --config extensions.mq=
S monky-qpush-all すべてのパッチを適応させる hg qpush --all --config extensions.mq=
U monky-qpop-all すべてのパッチを未適応にする hg qpop --all --config extensions.mq=
k monky-qremove-item カーソル行のパッチを削除する hg qremove --config extensions.mq=
R monky-qrename-item カーソル行のパッチをリネームする hg qrename <旧Patch name> <新Patch name> --config extensions.mq=
f monky-qfold-item カーソル行の未適用パッチを適用中のパッチに適用 hg qfold --config extensions.mq=
F monky-qfinish-item カーソル行のパッチをコミット hg qfinish --config extensions.mq=
G monky-qguard-item カーソル行のパッチに対するガードを設定 hg qguard --config extensions.mq= --
monky-qselect ミニバッファでGuard:を聞かれるので、 ガードの選択条件を設定する hg qselect --config extensions.mq=