thinkpad x60sにdebian lennyをインストールしたあとの設定をメモ

beep音を消す

/etc/inputrcの以下の行をコメントアウト

# set bell-style none

.vimrcに以下を設定

set vb t_vb=

zshを導入

# apt-get install zsh
# chsh /usr/bin/zsh

なぜかchshでミスって、シェルが存在しないパスになってしまった。しかもrootでやったので、rootになれなくなるという事態に。
シングルユーザーモードで起動し、/etc/passedを直接書き換えた。

sudoの設定

rootで

# visudo

コマンドで/etc/suboersファイルを編集する。環境変数EDITORで指定されたエディタが起動する。

自分が普段使うユーザーがすべてのコマンドを実行できるようにするには

ユーザー名 ALL=(ALL) ALL

としておく。

capslockとctrlキーを入れ替える

/etc/X11/xorg.confを編集する。

Section "InputDevice"
Identifier "Generic Keyboard"
Driver "kbd"
Option "XkbRules" "xorg"
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp"
Option "XkbOptions" "ctrl:swapcaps" # add this line
EndSection

こちらのブログを参考させて頂いた
http://posokosi.seesaa.net/article/124836960.html

コマンド履歴の設定

.zshrcに以下を記述。

HISTFILE=$HOME/.zsh-history
HISTSIZE=100000
SAVEHIST=100000

こちらの記事を参考にさせて頂いた
http://0xcc.net/unimag/3/

無線LANを使えるようにする

contribとnon-freeを/etc/apt/sources.listに加えて

# sudo apt-get update
# sudo apt-get install firmware-iwlwifi

thinkpadのスクロールボタンを有効にする

/etc/X11/xorg.confを修正

Section "InputDevice"
Identifier "Configured Mouse"
Driver "mouse"
Option "EmulateWheel" "true"
Option "EmulateWheelButton" "2"
EndSection

optionの2行を追加。
Ctrl+Alt+BackSpaceでXの再起動

emacs23.1をインストール

/etc/apt/sources.listに以下を追加

deb http://emacs.orebokech.com lenny main
deb-src http://emacs.orebokech.com lenny main

aptでインストール

# sudo apt-get install emacs-snapshot emacs-snapshot-el

ruby1.9.1をインストール

ソースを落としてくるためsubversionをインストール

# sudo apt-get install subversion

autoconf、gcc、makeインストール。
必要そうなライブラリもインストール。

# sudo apt-get install autoconf
# sudo apt-get install gcc
# sudo apt-get install make
# sudo apt-get build-dep ruby1.9

ダウンロードしたrubyディレクトリに遷移し

# autoconf
# ./configure
# make

ここで

executable host ruby is required. use --with-baseruby option.

と怒られる。
rubyコンパイルrubyが必要?
apt-getで1.8をインストール

# sudo apt-get install ruby
# which ruby
/usr/bin/ruby
# ruby -v
ruby 1.8.7 (2008-08-11 patchlevel 72) [i486-linux]

もういちど

# ./configure --with-baseruby=/usr/bin/ruby --prefix=/usr/local
# make
# make install

okかな

# ruby -v
ruby 1.9.2dev (2010-01-05 trunk 26244) [i686-linux]
# irb
irb(main):001:0> ->(a,b){a+b}
=> #
irb(main):002:0>

railsをインストール

ここまでの手順だとgem install でエラー(zlibのロードエラー)になるのでダウンロードしたrubyディレクトリの
./ext/zlibで

# ruby extconf.rb
# make
# make install

する。

テストでプロジェクトを作って、走らせてみるとエラーになった。

no such file to load -- openssl (RuntimeError)

ダウンロードしたrubyディレクトリのext/opensslで

# ruby extconf.rb
# make
# make install

する。

git必要

# sudo apt-get instal git-core
# git --version
git version 1.5.6.5

emacs用のいろいろplugin

git clone git://github.com/spastorino/my_emacs_for_rails.git