読者になる

雑多なメモ置き場

2010-01-30

google app engine のアプリを削除する

google app engine

google app engineのアプリは1アカウント10個まで。
削除の方法は、DashboardのAdministration->Application Settingの下部「Disable or Delete Application」から、まずはdisableにする。

f:id:yuhei0718:20100130133647j:image
f:id:yuhei0718:20100130133855j:image
disableの完了画面に「Request Permanent Deletion」とボタンがあるので、そちらから削除できる。
f:id:yuhei0718:20100130134631j:image

削除は72時間後に行われ、その間は「Revert Deletion Request」から削除の取り消しができる。
f:id:yuhei0718:20100130134024j:image

yuheiomori0718 2010-01-30 13:50

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« sqlite3-rubyのインストール script/consoleでエラー »
プロフィール
id:yuheiomori0718
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
注目記事
最新記事
  • PycharmでUnresolved reference 'print'を解消する
  • データベーススペシャリスト試験
  • 毎日なんでもいいから365日、その日知っ…
  • Python Prompt Toolkitをdjangoで使う
  • PythonのREPLでシンタックスハイライトやコード補完を利用可能にするPython Prompt Toolkit
関連記事
  • はてなブックマークで人気のcookpadレシピをTumblr投稿する
  • kay-frameworkでセッションを使う
  • Google App Engine + Backbone.js + Require.js で作成されたwebappサンプル
月別アーカイブ
参加グループ
  • プログラミング プログラミング

はてなブログをはじめよう!

yuheiomori0718さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
雑多なメモ置き場 雑多なメモ置き場

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる